六本木ブルーマンシアター(2010~2012)

ビル/施設 カテゴリー 第 9 位 / 6,892 PV

六本木5丁目 閉店/閉館
閲覧数: 6,892  投稿日: 2011 1 30 日  更新日: 2024 8 21

六本木ブルーマンシアター(2010~2012) とは?

「芋洗坂」と「六本木けやき坂通り」が交差する地点にあった、世界で初めて「BLUE MAN GROUP」のために作られた専用シアター(劇場)

基本情報

説明文

「六本木ブルーマンシアター(2010~2012)」は、「芋洗坂」と「六本木けやき坂通り」が交差する地点にあった、世界で初めて「BLUE MAN GROUP」のために作られた専用シアター(劇場)です。
「BLUE MAN GROUP」のパフォーマンスを存分に楽しんでいただくことを目的に設計されました。
ステージから最後方の席までわずか 25 メートルでどの席からも同じような臨場感を味わえましたが、2017 年に閉館しました。
閉館後に、劇場は解体されました。

所在地

〒106-0032 港区六本木5-11-12

電話番号

03-5414-3255

最寄り駅まで

「東京メトロ/都営地下鉄 麻布十番駅 7番出口」から 徒歩 7 分
「東京メトロ/都営地下鉄 六本木駅 3番出口」から 徒歩 12 分

面積

建築面積

約1,750平方メートル

延床面積

約2,123平方メートル

座席数

901 席

コインロッカー

97 台

駐車場

なし

ブルーマンとは?

「顔を真っ青に塗ったパフォーマー」のことです。
1987 年、最初の 3 人組となる 3人のメンバー(マット・ゴールドマン、フィル・スタントン、クリス・ウィンク)が、ニューヨークの路上でストリート・パフォーマンスを開始しました。

ブルーマン・グループとは?

「ブルーマン 3 人が繰り広げる劇場型のショー」のことです。

劇場名履歴

インボイス劇場

六本木ブルーマンシアター

六本木ブルーシアター

アミューズ・ミュージカルシアター

六本木ブルーシアター

Zeppブルーシアター六本木

閉館

年表

2007 年

ブルーマングループ東京公演の為に「株式会社インボイスエンターテインメント」を設立しました。

2007 年 7 月 11 日

「ブルーマンジャパン制作委員会」は、渋谷のライブハウス「O-EAST」で、「BLUE MAN GROUP IN TOKYO(ブルーマングループ IN 東京)」の東京公演制作発表会を開催しました。
※「ブルーマンジャパン制作委員会」は、朝日新聞社、アミューズ、インボイスエンターテインメント、エイベックス・ライブ・クリエイティヴ、エフエム東京、エンタテインメントプラス、オリコム、テレビ朝日、ぴあ、ローソンチケットで構成されています。

2007 年 12 月 1 日

「株式会社インボイスエンターテインメント」は、「BLUE MAN GROUP IN TOKYO」公演専用の「インボイス劇場」を竣工しました。
「ブルーマンジャパン制作委員会」は、竣工した「インボイス劇場」にて「BLUE MAN GROUP IN TOKYO」公演を開始しました。

2009 年 11 月 29 日

千秋楽。「BLUE MAN GROUP IN TOKYO」公演が、終了しました。※1回目

2010 年 2 月 1 日

代表である「新井勝久」は「株式会社インボイスエンターテインメント」へ対するMBO(マネジメント・バイアウト)を行い、独立。「ブルーマングループ株式会社」を設立しました。

2010 年 4 月 29 日

「ブルーマングループ株式会社」は、アミューズ、博報堂、博報堂MPと「ブルーマングループinTokyo LLP」を組成、「ブルーマングループ東京公演②」を開始しました。
※LLPとは、「Limited Liability Partnership(リミテッド・ライアビリティ・パートナーシップ)」の略で、「有限責任事業組合」という事業体のことです。 構成員全員が無限責任の民法組合の特例として、経済産業省により定義されました。

再演にあたり、劇場名を「インボイス劇場」から「六本木ブルーマンシアター」へ改称しました。

2010 年 9 月 30 日(木)

「ZELCOURT(ゼルコート)」閉鎖に伴い、「六本木ブルーマンシアター」の入場が、「六本木ヒルズ」方面から「鳥居坂」入口へ変更されました。

2012 年 3 月 31 日

千秋楽。「ブルーマングループ東京公演②」が、終了しました。
公演は 4 年に及び、通算 1,388 公演をもって幕を下ろしました。

2012 年 4 月

「ブルーマングループ東京公演②」終了に伴い、「ブルーマングループ株式会社」は、会社名を「トリックスターエンターテインメント株式会社」へ商号変更しました。
また、劇場名を「六本木ブルーマンシアター」から「六本木ブルーシアター」へ改称しました。

六本木ブルーマンシアターは2012年秋、ブルーシアターに生まれ変わります
管理運営 Trickster Entertainment トリックスターエンターテインメント株式会社 旧ブルーマン・グループ株式会社

2013 年 4 月

「トリックスターエンターテインメント株式会社」は、芸能プロダクション「アミューズ」と業務提携しました。
劇場名を「六本木ブルーシアター」から「アミューズ・ミュージカルシアター」へ改称して、再開場しました。

2014 年 4 月 6 日

劇場使用契約が満了しました。
わずか1年で閉館となりました。
「トリックスターエンターテインメント株式会社」は、劇場名を「アミューズ・ミュージカルシアター」から「六本木ブルーシアター」へ戻しました。

2015 年 1 月 1 日

劇場の「所有者」兼「管理者」である「トリックスターエンターテインメント株式会社」、Zeppライブ、パルコ、クリエイティブマンプロダクション、トムス・エンタテインメント、イープラス、ローソンHMVエンタテイメント、ぴあの 8 社で「Zeppブルーシアター六本木運営委員会」を組成しました。
劇場名を「六本木ブルーシアター」から「Zeppブルーシアター六本木」へ改称して、再開場しました。

2017 年 11 月 12 日

土地使用契約の終了に伴い、「Zeppブルーシアター六本木」を閉館しました。
劇場は、閉館後に解体されました。

近隣情報

六本木けやき坂通り

「『六本木ヒルズ』の中心部を貫く坂」の俗称道路名

地図

定点写真で振り返る。「六本木ブルーマンシアター(2010~2012)」 の変遷

2010

2010年5月、「六本木ヒルズ」方面を背にして、「六本木ブルーマンシアター」入口を撮影しました
2010年5月1日13時35分。「六本木ヒルズ」方面を背にして、「六本木ブルーマンシアター」入口を撮影しました。

2022

2022年5月、2005 年に閉店した「六本木プラース」跡地の駐車場より、「六本木ブルーマンシアター」への入口だった場所を撮影しました
2022年5月11日14時28分。2005 年に閉店した「六本木プラース」跡地の駐車場より、「六本木ブルーマンシアター」への入口だった場所を撮影しました。 現在は、階段の上側に設置された白色の壁により閉鎖されている様子も写っています。
矢印キーで移動します

ラピロス六本木

泉ガーデンタワー



「六本木ブルーマンシアター(2010~2012)」に関する特選ツイート

2011 年

2012 年

2015 年

2017 年

ココ@図書戦セルリリース中! @koko_1104

@zepp ブルーシアター六本木だった💦すみません。

なんせ、このハコが出来た年、まだブルーマンシアターって名前だった頃、バイトしてたんだよねぇ(*´-`)
思い出のハコが無くなるのは淋しい(;つД`)
でも、久しぶりに行ったら、六本木駅に近い方から入れなくしてて、「なんで?」ってなってしまった pic.twitter.com/ivIMGs2XFY 2017-11-12 15:47:00

2018 年

ブルーシアター @blue_theater

ご存知かと思いますが来年5月日本上陸のブルーマングループ ワールドツアーはブルーシアターでの開催ではありません。EXシアター六本木です。キレイでカッコよくて新しい方です。今、ブルーシアターに行っても都心に不相応な更地が広がってるだけです。blueman.jp #六本木 #芋洗坂 2018-10-03 09:30:00

2019 年