ミュージアムコーン

ビル/施設 カテゴリー 第 1 位 / 16,614 PV

六本木6丁目
閲覧数: 16,614  投稿日: 2012 1 14 日  更新日: 2021 7 9

ミュージアムコーン とは?

「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階 にある、「展望台・美術館」への専用入口(ガラス張りの建物)

基本情報

説明文

「ミュージアムコーン」は、「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階 にある、「展望台・美術館」への専用入口(ガラス張りの建物)です。
屋上にある屋外展望台「スカイデッキ」、53 階にある「森美術館」、52 階にある「『森アーツセンターギャラリー』や屋内展望台「『東京シティビュー』」を訪れる際に利用します。

所在地

〒106-6108 港区六本木6-10-1

電話番号

03-6406-6000

用語の整理

ミュージアムコーン

「ミュージアムコーン」は、「東京シティビュー・森美術館」への専用入口となる「ガラス張りのコーン形状の建物名称」です。
六本木ヒルズ ヒルサイド 2 階 にあります。

スカイデッキ

「スカイデッキ」は、「六本木ヒルズ森 タワー」屋上にある「屋外展望台」の名称です。

東京シティビュー

「東京シティビュー」は、「六本木ヒルズ森 タワー」52 階にある「屋内展望台」の名称です。

地図

定点写真で振り返る。「ミュージアムコーン」 の変遷

2010

2010年5月、「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階より「ミュージアムコーン」を撮影しました
2010年5月1日13時17分。「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階より「ミュージアムコーン」を撮影しました。「ミュージアムコーン」通路外側側面に掲示されているポスターに、「ゴッホ晩年」と白い文字で書かれています。

2011

2011年9月、「ミュージアムコーン」入口を撮影しました
2011年9月9日14時23分。「ミュージアムコーン」入口を撮影しました。白い立体文字で「MORI ART MUSEUM TOKYO CITY VIEW」と掲示されています。

2019

2019年12月、「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階を撮影しました
2019年12月28日13時59分。「六本木ヒルズ」ヒルサイド 2 階を撮影しました。右奥にある「入口」と白色文字で書かれた建造物が「ミュージアムコーン」です。
矢印キーで移動します

六本木ヒルズ ゲートタワー

六本木ヒルズ クロスポイント



「ミュージアムコーン」に関する特選ツイート

*⑅︎┈︎ 𝐹𝑖𝑟𝑦 ┈︎໒꒱⑅︎* @sakura0x0tomoyo

🌸さくら展待機列について🌸

待機場所は、森美術館のミュージアムコーン内の螺旋階段です。行き方は下記通り。日比谷線でお越しになる方は、中目黒方面の先頭車両にのるとC1出口に1番近いですよ💫

現在、80人ほど並んでいます。
女性が多い。
階段は半室内なので過ごしやすい🦄 pic.twitter.com/A0BF21Y9aM 2018-10-26 08:17:00