定点写真で振り返る。「ホテルアイビス六本木」 の変遷
-
スライドショー
クリックで開始
ホテル カテゴリー 第 1 位 / 1,616 PV
Hotel IBIS ROPPONGI
株式会社アイビス
200 室
182 室
1976 年 9 月
・シングルルーム A
・シングルルーム B
・セミダブルルーム(1名様利用)
・ダブルルーム A(1名様利用)
・ダブルルーム B(1名様利用)
・スペシャルダブル(1名様利用)
・ツインルーム A(1名様利用)
・ツインルームB(1名様利用))
・セミダブルルーム
・ダブルルーム A
・ダブルルーム B
・スペシャルダブルルーム
・ツインルーム A
・ツインルーム B
・トリプルルーム
・セミダブルルーム
・ダブルルーム
・ツインルーム
・トリプルルーム
・シングルルーム
・ダブルルーム
・ツインルーム
・トリプルルーム
・シングルルーム
・ダブルルーム
・ツインルーム
・トリプルルーム
・シングルルーム
・ダブルルーム
・ツインルーム
・トリプルルーム
「株式会社アイビス」直営のイタリア料理レストラン「サバティーニ」
ホテル客室
ホテルフロント、品位あるハイグレードスペース・エグゼクティブの社交場「エスカイヤクラブ」
貸会議室 貸展示場「IBIS HALL」
「株式会社アイビス」直営の個室レストラン&カラオケルーム「LOVENET」
上海料理「シャンハイガーデン~上海花園~」
セガのアミューズメント施設「六本木GIGO(ギーゴ)」
コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ 六本木店」、とんかつ店「かつや 六本木7丁目店」、ゲームセンター「六本木ボルテックス」、「株式会社アイビス」直営のカフェレストラン「ラ・パンセ」
寿司「おつな寿司」
ショットバー「もぐらのサルーテ」、バー「Le Peu 六本木」
「株式会社アイビス」は、「ホテルアイビス六本木」を、2014 年 1 月 1 日に閉業しました。
「アイビス共同ビル」は解体されました。
「ホテルアイビス六本木」があった場所は、現在は、新しく建築された 21 階建てのホテルである「レム六本木」になっています。
「アイビス共同ビル」のオープンと同時に、「ホテルアイビス六本木」を開業しました。※ 5 F ~ 13 F
「株式会社アイビス」は、客室階の改装を行い、「ホテルアイビス六本木」をリニューアルオープンしました。
※客室数を全 200 室から 182 室へ減少させました。
「株式会社アイビス」は、「ホテルアイビス六本木」1 階エントランス部門を改装しました。
直営のカフェレストラン「ラ・パンセ」を 1 階にオープンしました。
「株式会社アイビス」は、「ホテルアイビス六本木」13 階に、直営のイタリア料理レストラン「サバティーニ」をオープンしました。
「株式会社アイビス」は、「ホテルアイビス六本木」3、4 階に、直営の個室レストラン&カラオケルーム「LOVENET」をオープンしました。
「株式会社アイビス」は、「ホテルアイビス六本木」を閉業しました。
「株式会社阪急阪神ホテルズ」は、「ホテルアイビス六本木」跡地に、「快眠」をコンセプトにした宿泊主体型ホテル「レム六本木」を開業しました。